新人: 先輩、この波形が心電図なんですよね?そもそも心電図って何を見ているんですか?
先輩:いい質問だね!心電図っていうのは、心臓が出している電気信号を波形として記録したものだよ。心臓が動くたびに微弱な電気が発生して、それをモニターに表示しているんだ。
新人:へえ、電気信号なんですね。具体的に何を見ているんですか?
先輩:心臓が正しく動いているかどうかを確認しているんだ。心臓の電気が順番通りに流れていれば、洞調律っていうきれいな波形が出る。でも、電気信号が乱れると不整脈や心筋梗塞みたいな異常を見つけられるんだ。
新人:なるほど。じゃあ、波形を見れば心臓がちゃんと動いているかすぐわかるってことですか?
先輩:そういうことだね。
まとめ
心電図は心臓が正しく働いているかをチェックしている
心電図は心臓が全身に血液を送るためにしっかり働いているかを確認します。
①電気信号に異常があると、心臓の収縮がうまくいかないことがあります。
②血液を十分に送り出せていない可能性を早期に発見します。
③正常か異常かを電気信号の波形の並び方や間隔で判断します。