新人:先輩、心電図の波形が難しすぎて覚えられません…。P波とかQRS波とかT波とか、どれがどれだか混乱しちゃいます。

先輩:大丈夫!心電図の波形はね、「ピーキューティー」って覚えると簡単だよ。

新人:ピーキューティー?なんですか、それ?

先輩:P波、QRS波、T波の頭文字をとって、「P-Q-T」でピーキューティー!形と流れを覚えるときの合言葉みたいなものだよ。

新人:なるほど…!じゃあそのピーキューティーの波形ってどんな形なんですか?

先輩:よし、じゃあ簡単に説明するね。まずは波形の順番と形をイメージしてみよう!

1.P波:小さい丘

ピーは小さな丘だよ。心房が動くときの信号がこの波形で現れる。

2.QRS波:大きな山と谷

次に出てくるのがキューアールエス。これは心室が動くときの信号で、一番大きくて目立つ波形だ。これが心電図の主役!

3.T波:なだらかな丘

最後のティーは、ピーより少し大きめのなだらかな丘。この波形で心室がリラックスしてることがわかるんだ。

新人:ピーが小さい丘、キューアールエスが大きな山と谷、ティーがなだらかな丘…なるほど!形と流れをイメージしやすいです!

先輩:いい感じだね!覚え方としては、「ピーキューティー、丘と山と谷のリズム」ってイメージすると頭に残るよ。

新人:なんだか語呂がいいですね!「ピーキューティー」、覚えられそうです!

先輩:そうだろ。心電図はこれからもっと詳しくなるけど、まずはピーキューティーと形のイメージを覚えておこう!

投稿者
アバター画像

管理人どんどん

はじめまして、管理人のどんどんと言います。 看護師11年目の循環器ナースです。 心電図がわからない新人、中途採用、病棟異動できた看護師さんに心電図を指導していますが、病棟勤務のため対面では十分に教える時間が取れないことから、ブログという形で心電図の見方を伝えられたらと思い始めようと思いました。ブログは初めてなので、少しずつ改善していこうと思います。長い目で見て頂ければ、徐々に良くなっていくと思うのでよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)