現場でよくみる!初学者が最初に覚えるペースメーカー不全

乾燥してひびの入った地球のクローズアップ。

ペースメーカー不全の発見ポイント

  1. 心拍数が設定レートを下回っていないか確認
  2. 下回っていればペースメーカー不全の可能性あり
  1. ペースメーカーリードの断線やずれ
  2. ペースメーカーの電気刺激が弱過ぎて心臓が反応しない
  3. ペースメーカーが心臓の動きを正しく感知できていない
  1. 心拍なし・スパイクなし・QRS波なし(刺激が出ない)
  2. 心拍なし・スパイクあり・QRS波なし(刺激が弱い)


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)