心室性期外収縮(PVC)

乾燥してひびの入った地球のクローズアップ。

心室性期外収縮(PVC)とは?

心臓の司令塔である洞結節の指示とは関係なく、心室自身が勝手に収縮する不整脈です。

心室性期外収縮(PVC)の特徴

  1. 普段の波形の中に突然、幅の広いQRS波が出現する
  2. P波は通常見られない
  3. 単発なら様子見で大丈夫
  4. 1分間に5回以上や、2連発がみられるようなら心室頻拍(VT)などの致死性不整脈へのリスクがある


投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)