この記事は、中級者向け|参考書『心電図の読みかた、考えかた』(杉山裕章先生著)をもとに解説しています。
まずはポイントを絞ろう!
12誘導心電図を全部理解しようとすると大変です。
このシリーズでは、まず次の2つに集中して学びます。
- ST変化を理解すること
- 各誘導がどこを見ているかを理解すること

12誘導って、なんか難しそうで苦手なんだよね…

大丈夫。今回はST変化と誘導の位置、この2つだけに絞って覚えればいいんだ。

2つだけなら、なんとかなるかも!
記事一覧
この記事は、中級者向け|参考書『心電図の読みかた、考えかた』(杉山裕章先生著)をもとに解説しています。
12誘導心電図を全部理解しようとすると大変です。
このシリーズでは、まず次の2つに集中して学びます。
12誘導って、なんか難しそうで苦手なんだよね…
大丈夫。今回はST変化と誘導の位置、この2つだけに絞って覚えればいいんだ。
2つだけなら、なんとかなるかも!
こんにちは〜!
看護師歴12年目、現役循環器ナースのどんどんです。
このブログでは、心電図が苦手な看護師さん向けに、やさしく・わかりやすく解説しています。